1,000再生の動画でも売上1,000万!
1動画で16名採用!

売上、採用アップにコミットする企業YouTube専門運用代行・コンサルティング会社
- 120社以上の
企業YouTube
立ち上げ - 企画制作した動画
10,000本以上 - 登録者30万人Ch
年収チャンネル
ディレクター - 顧客満足度
97%
圧倒的な支援実績数を誇る「企業の動画マーケティング」のプロがチャンネル開設から企画、動画撮影、編集、運用+内製化まで一気通貫して企業YouTube運営を丁寧にサポート
- 120社以上の
企業YouTube
立ち上げ - 企画制作した動画
10,000本以上 - 登録者30万人Ch
年収チャンネル
ディレクター - 顧客満足度
97%

※支援実績・パートナー企業(一部抜粋)
企業YouTubeの運用代行・コンサルティングはBIRDY

株式会社BIRDY(バーディ)は、企業専門のYouTube運用代行・動画制作・コンサルティング会社です。東京都新宿区を拠点に、関東全域の企業様のYouTubeマーケティング支援を行っております。
戦略設計から法人チャンネル立ち上げ、撮影・編集、内製化支援まで一気通貫で対応できる日本でも数少ないパートナーとして、累計120社以上のYouTube支援と10,000本以上の動画の企画・制作をしてきました。
代表の鳥屋自身のYouTuberとしての活動経験を活かし、机上の理論ではなく「実戦ベース」で成果を出せるサポートを提供。ビジネス系チャンネル・法人チャンネルのノウハウは日本トップクラスです。
「YouTubeを活用して集客・採用・ブランディングを強化したい」という企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
関東全域でYouTube支援に対応しております
戦略×泥臭さでお客様の成果にコミットします。
泥臭く、現地に足を運び続けるのが私たちの支援スタイルです! 関東のYouTube運用代行・コンサルティングはBIRDYにお任せください!
対応エリア
上記エリアでYouTubeマーケティングに興味のある方はまずはお気軽にお問い合わせください!
企業のYouTubeマーケティングを一気通貫でサポート
チャンネル立ち上げ
企画・ディレクション
撮影スタッフ手配
動画編集
サムネイル制作
YouTubeチャンネル
運営代行YouTube
コンサルティング分析・改善
インフルエンサー
キャスティング内製化支援
マーケティング導線設計
他SNSとの連携
YouTubeは難しい...多くの企業がYouTube運用でつまづく理由

いざYouTubeを始めてみたものの、
「想像以上に大変だった」「成果が出ない」
そんな声を、私たちは何度も耳にしてきました。
以下に、企業が直面しやすい「失敗パターン」をまとめました。
よくあるYouTube運用の失敗パターン
- そもそもYouTubeチャンネルの開設方法・運用方法がわからない
- 投稿が続かない
- YouTube運用についてすぐに相談できるパートナーがいない
- 編集・運用・コンサルを別々の会社に頼んでいて管理が大変
- 高品質な動画が作れない
- 再生回数・登録者数が伸びず、改善の仕方も分からない
- 動画を量産したのに、売上や採用にまったく繋がらない
原因は「知識・戦略」と「実行力」の不足
1知識と戦略が、浅いorズレている
「なんとなく見よう見まね」で動画投稿を始めても、勝てません。
YouTubeをビジネスに活用するには、論理と設計図が必要不可欠です。
- チャンネルコンセプト設計
- KGI/KPI設計
- 競合分析
- VSEO
- コンテンツマップ設計
- 視聴維持率を高める構成

このような戦略フレームがないまま投稿しても、
再生されない/続かない/ビジネスにつながらないのが現実です。
2分かっていても、実行が追いつかない
- 動画を作る時間がない
- 投稿スケジュールが曖昧で、放置されがち
- 分析や改善が後回し
- 内製化を目指したいけど、どこから始めればいいか分からない

YouTubeはその他TikTok、Instagram、Xなど数あるSNSと比較しても圧倒的に更新に労力がかかります。「正解」はあっても、それを“やりきる力”がないケースは非常に多いです。
戦略から編集・分析まで、全部おまかせ!だからBIRDYが選ばれる!
6つのポイント
POINT1BIRDYは「ライザップ型」のYouTube伴走パートナー
BIRDYは、YouTubeの戦略設計や分析だけでなく、 実行・改善・継続まで、あなたのすぐ隣でサポートするパートナーです。
- 「毎月〇本出す」を一緒にスケジューリング
- 「タスク」を沈められる徹底したリマインド体制
- 「現場主義」ディレクターがクライアントのオフィスまで泥臭く足を運ぶ
- 「社内メンバーで運用したい」なら、内製化支援も可能


POINT2戦略から編集・分析まで、全部やる「一気通貫体制」
BIRDYは、YouTube運用を部分的に請け負うのではなく、最初から最後まで伴走します。チャンネル開設、企画・台本制作、撮影・編集、投稿・分析、そして内製化まで。分業による連携ミスやタイムロスがなく、成果につながるスピードも精度も圧倒的です。
POINT3120社以上のチャンネル立ち上げ・10,000本以上の制作実績
ただ動画を作るのではなく、「売上」「採用」「ブランディング」など企業目的に直結する成果を出してきた実績が強みです。業種も、士業・人材・フィットネス・教育・建設・医療・不動産など幅広く、どの業界でも「成果の出る型」を持っています。


POINT4最新のアルゴリズム理解とノウハウ
自身でもYouTubeチャンネル運用してきた経験をもとに、アナリティクス・VSEOを分析し、動画タイトル・ハッシュタグ・説明欄の調整など、視聴回数・コンバージョンが最大化されるように改善します。
POINT5圧倒的なクオリティの編集力
多数の実績と厳選された編集者・ディレクターによる体制で、動画編集のクオリティには絶対の自信があります。


POINT6BIRDYだからできるキャスティング力
代表の鳥屋の人脈により、他社には実現できないコラボ相手のキャスティングを行いチャンネルの視聴回数にブーストをかけることができます。企業チャンネルに重要な司会進行役から、出演者、アシスタントまでBIRDYにしかできないキャスティングを実現させます。
【キャスティング事例】
- エンジニア系チャンネル
- 登録者20万人のYouTuberをキャスティング
- 美容サロンのチャンネル
- 登録者80万人の美容系YouTuberキャスティング
- マーケティング会社のチャンネル
- 登録者30万人のビジネス系YouTuberキャスティング
- 建設系のチャンネル
- 登録者170万人のYouTuberキャスティング
幅広い業種の企業チャンネルに対応可能
- フィットネス
- 海外事業
- ハウスメーカー
- エンジニア
- 人材
- 建設
- 福祉・介護
- 金融事業
- 教育
- 転職
- 美容
- スポーツジム
- WEB・IT
- 不動産
- クリニック
- 医療
- コンサルタント
- 物販
※ここにないジャンルももちろん対応可能です。
お客様の声

株式会社メディアグロース 代表取締役 舟崎 友貴様
- 業種
- SEOコンサルティング
- 支援内容
- YouTube運用代行、YouTubeコンサルティング
「YouTubeは、BtoBのリード獲得チャネルとして最強です」
よりリード獲得数を増やすために、中長期で資産になるマーケティング施策を模索していた中、YouTubeに活路を見出しました。 広告のように一過性で終わる施策ではなく、継続的に効果を積み上げられるチャネルとして、YouTubeの可能性に注目したのがきっかけです。
チャンネル立ち上げにあたり、以前から関係性があり信頼していた鳥屋さんが代表を務める「株式会社BIRDY」に、YouTube運用代行とコンサルティングを依頼しました。
その結果、運用開始3ヶ月で初の問い合わせを獲得し、1年後には月100件超のリードが安定的に発生するまでに成長しました。 まさに、新たな集客基盤の構築に成功したと実感しています。
BIRDYの強みは、他社と一線を画す動画編集力と、柔軟な対応力です。 視聴維持率も非常に高く、急ぎの案件にもスピーディーに対応してもらえるなど、安心して任せられるパートナーだと感じています。
企業のYouTube運用は、BIRDYに任せておけば間違いありません。
某大手情報メディア 担当者・M様
- 業種
- インターネットメディア
- 支援内容
- YouTube運用代行、YouTubeコンサルティング

ノウハウゼロから登録者45万人へ。BIRDYさんとの出会いがすべての始まりでした。
最初は正直、不安しかありませんでした。社内に動画人材はおらず、YouTube運用の知見もゼロ。そんな状態で“動画をビジネスに活かしたい”という漠然とした思いだけが先行していたんです。
でも、BIRDYさんと出会ってから風向きが一変しました。制作だけでなく、「どう届けるか」「どう伸ばすか」という戦略面を徹底的にサポートしてくれたおかげで、気づけば登録者45万人超。今では業界でも一目置かれるチャンネルに成長しています。
さらに驚いたのは、社内の変化。動画に対する理解が深まり、他部署からの相談も増えました。そしてこの取り組みが評価され、社長賞までいただくことができたんです。
いま私たちは、YouTubeを入口にした会員制サービスやマネタイズにも挑戦中。動画が「単なるコンテンツ」ではなく、「ビジネスの起点」になる時代に、BIRDYさんのようなパートナーがいることは、本当に心強いです。
よくある質問
- Q制作実績をもっと見ることはできますか?
- 公開しているものは一部ですので、相談内容に合わせて事例をお見せできます。まずはお問い合わせください。
- QYouTubeコンサル・運用の料金体系はどのようになっていますか?
- ご相談内容や支援の範囲によって変動いたしますが、企画のみのアドバイスから、撮影・編集・配信・数値分析までのフルサポートまで幅広く対応しております。まずはご希望をお聞かせいただければ、貴社に合ったプランをご提案いたします。
- Qどのくらいの予算で制作できますか?
- ご要件によって異なりますので、まずはお問い合わせください。予算に合わせて最適なご提案が可能です。
- Q見積もりだけでも可能ですか?
- もちろん可能です。お気軽にお問い合わせください。
- Q他のWEBマーケティングとの組み合わせは可能ですか?
- はい。SEO、SNS連携など様々なソリューションをご提案することが可能です。お気軽にお問い合わせください。
- QBtoBでも効果はありますか?
- はい、もちろんです。BtoB領域の支援実績・成功事例も数多くございます。
- Q将来的には内製化したいのですが...
- コスト削減・効率化・マーケティング強化するためにYouTubeのノウハウ、運用に必要な知識を自社内に蓄積していきたい企業様には、BIRDYが運用してきたYouTubeチャンネルのノウハウや、日々コンサルティングを提供している知見を全てお伝えします。内製化・インハウス支援完了後は、自社内でYouTube運用ができるように支援いたします。
代表挨拶
動画を通じて企業の価値を最大限に伝えます。
120社以上の企業YouTubeアカウントの支援経験を持ち、「法人のYouTube支援」一筋キャリアを歩む弊社代表の鳥屋が直接サポート・ご支援いたします。
近年多くの企業でYouTubeが活用がされるようになったことに伴い、多くの動画制作会社・YouTube運用代行・コンサル会社が誕生しています。BIRDYは「期待値を常に超えていく」をミッションに様々の業種の企業様のYouTubeチャンネル立ち上げから運営、内製化支援まで取り組んでまいりました。
ビジネスチャンネルを成功に導くためには、全体戦略設計からコンテンツ設計、再生回数・視聴維持率・登録者数を意識した動画制作、YouTubeアナリティクスを活用した分析とVSEOの調整、新たな企画出しとYouTubeマーケティングを一気通貫で行うことが大変重要になってきます。しかし、動画制作会社・運用会社・コンサル会社がバラバラしているとYouTubeマーケティングを完遂する障壁となってしまいます。
BIRDYでは、自らがYouTuberとして活動し撮影・編集・運営・分析まで全てを最前線で行ってきた経験豊富な代表コンサルタントが、YouTubeアカウント運営の全工程を一気通貫して担当いたします。累計10,000本以上の動画を制作し企業YouTubeアカウントを運営してきたスキルとノウハウを活かし、最適な運用方針や効率的なチャンネル運営をご提案いたします。
「ビジネスチャンネルの勝ちパターンがわからない」という具体的なご相談はもちろん、「YouTubeアカウントの立ち上げからわからないけどまずは話を聞いてみたい」という段階でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
お客様の課題をYouTubeを通して解決し、期待値を常に超える「企業チャンネル」をご提供いたします。
是非お気軽にお問い合わせください。